2017年のタスク管理は"Google Keep"がオススメ

年も明けて仕事初め。 2017年にやりたいこと、目標を正月には色々思い描くと思いますが、それを管理するタスク管理ツールは何を使っていますか?

過去のエントリで、タスク管理は紙がオススメ▼と書きましたが、最近僕はGoogle Keepを愛用しています。

hirothings.hatenablog.jp

個人的にタスク管理がタスクになってしまってはいけないと思うので、極力タスク管理ツールはシンプルにしたい性分なのですが、Google Keepはシンプルながらもかゆい所に手が届く機能でタスク管理をサポートしてくれます。
僕は1年以上、keepを使っていて現在は、仕事のタスクも夕飯の買いものリストもすべてkeepで管理しています。そんなkeepの魅力をご紹介します。

Google Keepとは?

googleが提供しているタスク管理ツール。
PC(ブラウザ), PC(chromeアプリ = デスクトップアプリ), iOS版, Android版があります。

UIはこんな感じ(PC版) チェックリストを作って、チェックしてアーカイブ...サクサク( ᐛ👐) !!

http://i.giphy.com/3oz8xVn6LRcaWihkfS.gif

Google Keepの良いところ

  • UIがシンプル。余計な機能がない
  • Googleアカウントで始められる
  • クラウドでデータが同期される
  • カード形式なのでタスクが俯瞰で見られる
  • チェックボックスが作れる
  • タスクをgoogleアカウント同士でシェアできる
  • リマインダー機能がある(とくにモバイルAPPで便利)

色々ありますが、チェックボックスを作成できる点が汎用的でとても使い勝手が良いです。

Google Keepの色々な活用術

では、普段どのようにkeepを活用しているのか下記のケースでご紹介します。 (個人的な使い方なので、そこまで参考にならないかもですが)

  1. 目標管理に
  2. 仕事のタスク管理に
  3. メモ・雑記に
  4. プライベートに

1. 目標管理に

2017年の目標管理もkeepで立てました。 といっても個人的に通年の目標は範囲が大きすぎるので、継続可能な3ヶ月スパンで目標を立ててます。

f:id:hiroshings:20170103032908p:plain (家計簿をつけることを目標に立ててリマインダーすらしているアラサーの図)

keepはカードの位置をドラッグで移動できるので、
通年目標 > 半期目標 > 四半期目標 と並べて見やすくしても良いかもしれません。あとタグ付けもできるので、タグで分けるのも良いです。

プラス、目標設定の大切さ @ Shinji Kimuraの記事にもあるように、紙に書いて目に見えるところに置いておいた方が良いかとは思います。

2. 仕事のタスク管理に

エンジニアになって前職のwebディレクター時代と違い、仕事が同時進行ではないので、僕の場合、1個のチェックリストで事足りてます。 [月~金]のタスクを入れられるフォーマットを一個作っておけば、それを週の始まりにコピペすることで、週間のタスクメモが完成します。

http://i.giphy.com/l3vR60LIAqDVRypbi.gif

3. メモ・雑記に

keepはメモ代わりにも使えます。 たとえば電車の中などで、急にアプリのアイディアなどが浮かんだときにチェックボックスを箇条書き代わりに使っています。 気になった記事はURLを貼っておくとサムネが出てくれるので便利です。

f:id:hiroshings:20170103033632p:plain

4. プライベートに

keepはgoogleアカウントで利用できるので、アカウントで用途をバッサリ切り分けられるところが地味に便利です。 タグ付けでタスクの種類を分類することも可能ですが、毎回設定するのは面倒です。

僕は、プライベート, 個人の仕事用、会社のアカウントの3つを持っているのでアカウントごとに用途を切り替えて、何でもない夕飯の買い出しリストなどと仕事のタスクが被らないようにしています。 複数アカウントをお持ちの方は、こういった使い分けができる点もkeepの魅力かと思います。

f:id:hiroshings:20170103033653p:plain

最後に

色々タスク管理ツールを使ってきましたが、keepはオススメなので、ぜひ使ってみてください!